月齢– category –
-
生後4ヶ月、話をしなくなった
3日前、夫が心配そうに「チビスケ、最近話しなくなったと思わへん?」と。あれ?そう言われたらそうかも。2ヶ月になる頃に会話風に声を出しはじめたチビスケ、撮り溜めた動画を辿ると2ヶ月後半から3ヶ月後半まではとにかくずーーーーーーーうううっとお話をしていました。早いうちからの口癖は「あぐ〜」。わたしたちが「あぐ〜」と声を... -
げんこつやまのたぬきさん
げんこつやまのたぬきさん、よくできた歌詞だなーと大泣きするチビスケをあやしながら歌っています。うちの場合は、おっぱいのんで・ねんねして・だっこして・うんちして・またあした〜って感じです。 ベースはたぬきさんと大差ないのですが、トッピングが増えています。2ヶ月になる頃から毎朝の散歩、プレイジム、喃語でおはなし。3ヶ月後... -
初!母子入浴
チビ、4ヶ月になりました。 これまで私に入浴許可がおりなかったので、チビスケのお風呂は夫がひとりで頑張っていました。が、明日から通常の仕事が始まるので、母子で入浴することに。ぶっつけ本番はこわいということで入浴前後に手伝いがある今日、母子初入浴! 我が家のフローはこんな感じ。 お風呂担当が先にひとりで入って自分の髪、体... -
髪の毛をむしる、もといむしりまくる
2ヶ月になった頃から3ヶ月後半の今日までせっせと毛をむしっているチッチ。先週ぐらいからいよいよ薄い部分が気になるほどになってきました。だって…朝起きたら…シーツがこんなことに…。 家系的には毛髪に余裕なし!大人になって後悔するに違いない…。スワドルアップを着ているのにこんなにむしれるなんて指が発達してきたねぇ、と感心して...