記事一覧
-
熱、咳の次は腹痛
4才3ヶ月、人生の発熱回数は5回ぐらい?という強者チッチ、このたびのしつこい風邪にてこづっている。熱は一晩で下がるも、その後の咳がひどく小児科と耳鼻科をはしご。どちらの先生も喉の腫れも鼻水の量もそんなにひどくないのけどなーという感じ。昨日、耳鼻科で鼻水を吸ってもらって久しぶりにまとまった時間寝れたので少し元気になったか... -
ろくにんおやすみだったよ!
先週金曜日の帰り道、チッチが報告してくれた欠席者数に驚く。そんなにたくさん?!チッチは特に何の症状もなく楽しそうにしているから強いもんだなぁと思っていたらあまかったー!潜伏期間ってほんまにあるんやなぁ。 そういえば水曜日ぐらいから朝起きたら痰がからんだ感じだったな。日曜、ケホケホからの深夜ゲホゲホ。何度も起きる。月曜... -
続・4歳のイヤイヤ期
チッチがしつこくグズったときには時間を置いてあれはなんだったの?と聞くようにしている。本当に嫌なことがあったのか、なんとなくヒートアップしてしまったのか。泣き喚いたり、イヤイヤイヤイヤと騒いだときは、数回声をかける。内容やトーンを変えてアプローチしても変化がなかったらしばらく放っておく。声をかけても放っておいてもグ... -
4歳のイヤイヤ期
我が家はイヤイヤ期の対策として「イヤ」という言葉を徹底的に教えませんでした。「イヤ」を知らない2歳児は「イヤ」のかわりに「ウ〜〜〜ウェイウェイウェイウェイ!」。突然のパリピ。言葉が早かったこともあってそれほど苦労した記憶がありません。人に会うと「チッチくん、イヤイヤキたから!(イヤイヤ期だから!)」と言っていましたが... -
今朝のねぷた絵
起床と同時にフルスロットル。今日もいい絵を描いている。 かわいいなぁ。(親バカ)Tシャツにしたらどうかなー。(親バカ) suzuriに登録してみました。受注生産だから高い…。こんなに高くても1点300円の利益………。たまにセールをするようなのでお安くなっているときにぜひとも。笑 チッチ絵師のグッズ販売をはじめましたお高くて驚きますが... -
ママは ” いかげん “
子育てに正解はないと言いますが、本当にその通りでどうするのが良いのか迷うことだらけ。迷うたび、毎回一生懸命考えて思い悩んで進んできた4年間。少しずつ思い悩む時間が減ってきました。母歴4年で私自身がスキルアップしたことと、心身ともにチッチが力強く育っていることで、以前より気持ちを楽に持てるようになったかな。 成長著しい... -
家庭訪問
チッチが通う園にはまだ家庭訪問が残っている。廃止されている園が多くなっているし、正直、わざわざお越しいただいてもという気持ちがないわけではないけれど、子どもにとっては先生がおうちに来てくれるって最高に嬉しいこと。 いつもならお昼寝をしている時間だけれど、先生が来てくれるからと言って寝ない。時計を何度も見てまだかな、ま... -
春休みが終わった…
もはや灰になっているといっても過言ではないアラフィフ母です。いやー、長かったー、、ここから1週間午前保育ー、、、久しぶりのひとり時間は3時間45分。体が軽い!寝ていないのに動ける!部屋がみるみるうちに片付く! 今回の春休みは仕事をしないと決めていました。個人事業主ですから、休みたければいくらでも休めるのですが、休めば無収... -
年末の大掃除
突然、本当に突然秋が深まりさむいさむいと慌てています。慌てると言ったらもう年末。これだけ暖かい日が続いていると気分的にはまだ10月なかば。まさかもう…11月半ばだなんて…。 ともり的好きな家事ランキング第1位は掃除。庭仕事から整理整頓まで掃除が苦になることはないので好きということで間違いなさそう。ちなみに第2位は洗濯。 ま... -
やっと秋
11月に入っても日中はまだ暑い日も。とはいえ、朝夕は季節が変わっていることを感じさせるぐらいには冷え込むようになりました。 チッチを寝かしつけるため添い寝するとあったかい。「チッチはあったかいねぇ」とほかほかした我が子を愛でるのはこれからの季節、最高のお楽しみ。 本日のピロートーク。 チッチくんはねぇ、パパもあったかいと...