記事一覧
-
婆と孫の初ガーデンズ
3泊4日泊まりがけで遊びに来てくれていた母を送りながら西宮ガーデンズに行きました。母が来てくれると決まった時から、夫とは最終日は送りがてらみんなでガーデンズに行こうかと話していたのですが、送り梅雨の時期なので当日の天気によって決めようということになっていました。初孫にメロメロの母、コロナ禍でなければあちこち連れて行き... -
婆参上!
3泊4日で母が泊まりに来てくれました。チッチの人見知りは予想通り大爆発。婆が部屋に入ってきた途端、ギィヤァァァァァァァァァァァ!!!!!!!!!!!!です。家族3人だけの安心安全な僕のテリトリーが!!!!ギィィィィエェェェェェェェェェ!!!!!!!!ってな感じでしょうか。 どんなに泣いてもいなくならない婆…。話しかけてく... -
コロナ禍の育児
両家にとって初孫のチッチ、日々たくさんの愛情をもらっています。しかし、両家ともなかなか会わせることができずにいます。遠方の義父母は生まれた時に病院で会っただけ。介護サービスを受けている実父はまだ1度も会わず。どうしてもという時に助けてもらう実母でさえ4回。 生まれた時から1年4ヶ月。外で会う人はみんなマスクをつけているの... -
朝まで起きない日が増えた
朝まで一度も起きなかった!と喜んだのは約1ヶ月前の話。 https://kosodatekobe.com/2021/06/12/祝◯朝まで寝た!/ マグレだろうよ、なんて思っていたのだけれど、ここ半月は70%ぐらいの確率で朝まで一度も起きなくなりました。相変わらず朝は5:30起きですが(19:00には寝てるんだからそりゃそうだよね)細切れ睡眠がなくなっただけでも全然違... -
離乳食完了期・たなばたメニュー
練りごまを天の川に見立てて人参を星型にくりぬいただけ!貧相!本当はシナぷしゅの " 七夕ミートソーススパゲッティ " を作ってあげたかったんだけど、スパゲッティを茹でるのも食べやすくカットするのも食べさせるのも面倒くさすぎる!ということで断念。心優しいチッチは手をパタパタさせて「キラキラ!」と喜んでくれました。いい加減で... -
ボーネルンド 子犬のプルトーイ
寝ても覚めても本!本!本!のチッチさま、色々なおもちゃを与えてもなかなか遊んでくれません。親はおもちゃ難民。最近は諦めて、おもちゃがいらない分たくさん本を買ってあげようという方針に変わっていました。 が、ネット上の記事を読んでいるうちに、もしかしたらおもちゃの選び方が間違っているのかも…?と。月齢的にはプルトイを与え... -
リングカード『あいうえお』
リングカード『あいうえお』 表には絵と五十音、裏に表に書いてあるものの名前がひらがなで書いてあります。文字を覚えさせるというよりも、美しいデザインに触れてほしいと思って選びました。はじめての戸田デザイン。チッチの小さな手で繰りやすくて丈夫、チッチの力では外せないやわらかいリング。とても愛らしい。 まずは、チッチが知っ... -
西宮阪急4階 絵本コーナー
昨日、神戸市の新規感染者はゼロだったそう。天気は回復傾向、夫が休みの平日。これは!お出かけのチャンス!また感染拡大するだろうし今のうちに行くぞ!チッチ1歳4ヶ月にして人生2度目のショッピングモールへ。目指すは西宮ガーデンズ内阪急百貨店4階。 到着はオープン直後。想像していたよりも人がいました。それもそのはず、乳幼児のいる... -
電動自転車のバッテリーとサドルにロックをつける
子乗せ電動自転車は30kgもあるのでなかなか盗まれることがないそうです。メーカーの盗難補償もついています。が、バッテリーとサドルは盗まれることがあるらしいのでロックをつけました。 バッテリーはもともとディンプルキーでロックしているのだけれど念のためダブルロック。FINOのバッテリーロックは必要最小サイズなのでペダルを漕ぐ時に... -
自転車用ヘルメットはOGKパイン
1才になった時点で人生の約半分をヘルメットで過ごしていたチッチ、余裕でかぶってくれると思いきや大号泣で怒る!むしり取ろうとするも顎紐で固定されていて取れずさらに怒る! あんなにもかぶったヘルメットじゃないの。寝ているときもかぶっていたじゃないの。と思う反面、もう十分かぶったもんねぇ、いやだよねぇ、とも思う。自転車に乗...