記事一覧
- 0歳5ヶ月
離乳食初期 5th week
ギョエー!1日2回食、キツイー!!の1週間。作るのも2回分、食べさせるのも片付けも2回。9:00台前半に朝寝から目覚めたら1回目、16:10頃に2回目のスケジュールです。朝は多少ずれても良いけれど、夕方はちょっとでもずれるとあとが詰まるので必死!が、始まったばかりでペースがつかめず、うっかり忘れてしまって大慌てで食べさせることも。... - 0歳5ヶ月
未来のわたしへ
先輩ママたちから「たっぷり抱っこしてあげてね、今しかない時間だから。」「もっと抱っこしてあげればよかったと思うよ。」などなど、もっと構ってあげればよかったーというコメントをよく聞きます。私も毎晩ベビーベッド で眠るチッチの顔を見て、雑にしてごめんよ、寂しい思いをさせてごめんよ、と思います。 そこで、行動を記録してみよ... - 0歳5ヶ月
離乳食初期 4th week
3大アレルゲンの卵に挑戦。クリア。よかった!母は産後の抜け毛が止まりません。 食物アレルギーは口から摂取する前に肌荒れ部分から食品を摂取することが原因だそう。口から体内に入ったものは体に取り込むものとして認識されるけれど、肌から入ると良くないものとして抗体が作られるそう。この抗体がアレルギーを引き起こすということなの... - 0歳5ヶ月
長男あるある
私の仕事は、小さな規模の印刷物やWEB製作、パソコン周りの相談を受けたりするような、ざっくりいうとIT系便利屋です。それから夫婦でカルチャースクールの運営をしているので教室の事務全般とたまに講師、夫が個人で請け負っている仕事の裏方全般(名もなき家事ならぬ、名もなき仕事)。 チリも積もれば山となるといいますが、チリで出来た... - 0歳5ヶ月
離乳食初期 3rd week
離乳食3週目、品目が増えるとともに調理の回数が増え、日々アタフタ。攪拌する野菜の量が少なくてブレンダーではうまくつぶせず。少量調理用の離乳食セットを購入せずここまできたけれど、やっぱりすり鉢、濾し器は必要なのか…?いや、ブレンダーだけで出来たという人もいるんだからこのまま頑張る!とケチな根性で頑張っております。 ブレ... - 0歳4ヶ月
夏のお食い初め膳
6月の振り返り。お食い初めはどこかに食べに行く予定でいましたが、コロナを警戒して自宅で行いました。 参加者はわたしたち家族3人と実母。義実家は遠方なのでコロナの今、移動をしてもらうことはできない。車でこれる距離にいる実家。父は介護ケアを受けているので万が一があってはいけない、母も父と一緒に暮らしている以上リスクは同じ... - 0歳5ヶ月
離乳食初期 2nd week
今週は主食とともに毎食ビタミン/ミネラル類1品追加、週の後半には三大アレルゲンの小麦が登場しました。10倍粥はブレンダーでジャーっとできたけれど、人参、かぼちゃ、ほうれん草はどれも苦戦。ブレンダーのヘッド部分に対して、撹拌する食品の量が少なすぎることが原因かな。かといって、野菜が高騰する中、ドロドロのペーストを山ほど... - 雑記
ギッチギチの握りこぶし
チビスケがもぞもぞし始める音が聞こえ始めると「うーーー・・・ねねねねねむいいいいーーー・・・」と思いつつもヨッコラセっと体を起こしてオムツ替え、授乳、ゲップだし、寝かしつけと無心で作業を行うわけですが・・。オムツを外そうと思っても手がうまく動かない。パンツタイプの脇をやぶることができない。なんじゃこりゃー!調べねば... - 0歳5ヶ月
離乳食初期 1st week
いよいよ、スタートした離乳食。歯が早めに生えたおかげで歯ブラシになれているのでスプーンを嫌がることもなく、むしろ大歓迎で楽しんで食べてくれています。7日目の今日はおかゆをスプーンですくっている時点でパカ〜ンと口をあけて待っていました。つばめの子どもみたい。 10倍粥は簡単だった!炊飯器とブレンダーであっという間。WECKに... - 0歳5ヶ月
コロナ禍での育児と発達
0歳児の成長スピードや日々の変化を見ていると、今見て欲しい!という気持ちを捨てることができません。感染状況がおさまっている時だったら会わせても大丈夫かな?と思うこともあるけれど、大人の勝手な気持ちで危険にさらすわけにはいかない。なによりも大切なのはチビの健康、命。とにかく覚悟を決めて夫婦ふたりで乗り切るしかない、と...